
今日は静岡県からFN2のお客様がご来店です。
SPOONモノコックキャリパーの装着を希望されていましたが、今履いているホイールで装着可能かが心配との事でした。
そのホイールの銘柄・サイズは RAYS VR.G2 18インチ7.5J+48 でした。



まずは写真左のように純正キャリパーを外し吊るした状態で、モノコックキャリパーを仮装着して確認したところ、3mmスペーサーでホイールとの干渉も無く装着できることが確認できました。
タイヤを接地させてフェンダーからのはみ出しもチェックしましたが、まさにツライチ状態で車検もOKでしたので、装着することになりました。
ブレーキパッドは今使用されている純正パッドの残量がまだ十分に残っている為、FN2純正パッドを使用することに。
ただ、純正パッドを使用するためには写真中央のパッド裏板の金具を削り落とす必要があります。写真右のようにグラインダーなどで綺麗に削り落とせば装着OKです!



モノコックキャリパー装着後、必ず行なうのがブレーキフルードのリークチェック。
写真中央のブレーキホース取付部に吹いてあるのは現像液です。ブレーキフルードエア抜きをした後は必ずフルードの漏れが無いかどうか入念にチェックを行ないます。
そして、無事装着完了!
制動力とブレーキコントロール性も向上しますが、見た目もgood!!ですね。



写真はサブフレームリジットカラー。
実はリジカラを装着する予定は全く無かったのですが、作業中にリジカラの効果や実際装着した方のインプレについてお話をしていたところ、「リジカラ付けます!」の即答でした。
ご家族もいつも一緒に乗られるとの事で上質な乗り味としなやかなサスペンションになることを期待しての装着でした。
今度ぜひ感想を聞かせてくださいね〜。
今回の掛かった費用は¥195,825、作業時間は4時間でした。
モノコックキャリパー(45020-MBF-G01) ¥134,400
ブレーキフルード純正 ¥ 1,890
3mmスーサー2枚 ¥ 2,835
取付工賃 ¥ 21,000
サブフレームリジットカラー ¥ 18,900
取付工賃 ¥ 16,800
合計 ¥195,825
Posted by 原
キャリパーも仮付けまでして確認していただいて東京まで行った甲斐がありました^^
やっぱspoonキャリパーカッコイイ〜v
リジカラの方は今まで以上にクルマの足が良く動くようになった感じで、段差でのガタツキ感減少、高速道路での車線変更時の安定感等、帰り道だけでも十分に効果を体感できました。
ただ、高速道路だと若干タイヤの音が五月蠅くなったような気もしますが、大満足です。
また作業をお願いする事もあると思いますので、よろしくお願いします^^
こちらこそ先日は遠方からのご来店、誠に有難うございました。
モノコックキャリパーも無事装着できて良かったですね!
また、帰り道ですでにリジカラの効果を十分に体感されたようでこちらもうれしい限りです。
東京方面にまた来られることがありましたらお立ち寄り下さい!!